日常に潜む謎を解き明かす

アイスランド

シンクヴェトリル国立公園・大地の裂け目ギャウ【2018年2月10日 アイスランド旅行 5日目】

投稿日:

ホテルで朝食。旅行中は朝からたくさん食べれるのが不思議だ。

 

今日も英語ツアー。まずは世界遺産のシンクヴェトリル国立公園へ。

 

ここには、ユーラシアプレートと北アメリカプレートの境界がある。

 

ユーラシアプレートが東に、北アメリカプレートが西に大地を広げて、「ギャウ」と呼ばれる大地の裂け目を見ることができる。

 

今でも年に数cmずつ広がっているらしい。地球ってすごい。

 

そして、歴史的にも有名な場所。930年に世界最初の民主議会「アルシング」が開かれた。これで世界遺産登録。

 

あとは近くの湖(シンクヴァトラヴァトン湖)の「シルフラ」は、ダイビングスポットになっていて、水の透明度の高さで有名。

 

さすがにこの寒い中、ダイビングをする気にはなれない。でも、ダイビングのツアーに申し込めば、誰でも潜れるらしい。

 

バスに戻って、次はエフスティダルル農場へ向かう。

 

農場に到着後、バスを降りて、農場の建物のほうに歩こうとしたんだが、猛吹雪で外を歩けない。

 

今までの人生で経験したことのないような、とてつもない吹雪。前に全然進めない。目も開けられない。

 

動画もあるが、分かりにくいかも。とにかく凄かった。

 

そんなわけで、しばらくバスの中で待機。

 

吹雪が弱まりそうもないので、バスの運転手さんが建物のすぐそばまでバスをつけてくれて、なんとか中に入れた。

 

ランチはハンバーガー。

 

あと、アイスランドの乳製品「スキール」。アイスランドではよく食べられている。

 

ヨーグルトではなく、チーズの一種。美味しい。日本では今のところ発売されていないが、2019年に上陸予定。

 

健康食品なのでテレビとかで特集されて、一気に有名になりそうな気がする。

 

食後は、グトルフォスの滝へ。アイスランド語で「黄金の滝」という意味。

 

夏は滝のすぐ近くまで行けるんだが、冬は危険だから閉鎖されている。上から見るしかない。

 

写真で見ると分かりにくいが、かなり巨大な滝。近くで見たら、めちゃくちゃ迫力ありそうだ。

 

夏に行くことがあったら、また行ってみたい。

 

その後は、フリーズヘイマルで温室と馬農場の見学。

 

アイスランドは寒さが厳しいので、地熱を利用した温室農業が盛ん。

 

その後はバスでホテルへ移動。

 

天候不良で、ゲイシール間欠泉、ストロックル間欠泉(高さ30mくらいまで噴き上がるらしい)は行けず。残念。また次回来たときに行きたい。

 

ホテルは「Hotel Ork」。
https://hotelork.is/

 

夕食中はツアーの参加者同士で会話しているが、ほとんど加われず。もっと英語力があれば…。

 

1つ前の記事はこちら。

死ぬまでに行きたいスナイフェルスネス半島【2018年2月9日 アイスランド旅行 4日目】

-アイスランド

Copyright© 謎 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.